4月わいがやサロン開催しました

桜も咲き始め、街路樹の根元にも可愛い花が咲き出した4月9日。事務局において、42回目のサロンを「ながの花と緑そして人を育てる学校」校長の矢澤秀成さんをお招きして開催されました。
参加者は21名。穏やかな語り口ではありましたが、矢澤さんの熱いが胸に迫る、あっという間の一時間でした。「内容」ですか?『わいがや通信』を作成中です。お楽しみにお待ちください。
ただ一つ、矢澤さんの「ほそめブログ」から拝借した、チューリップの原種『アルバコエルレア・オキュラータ』の写真をお届けします。

わいがやサロン!これからも素敵な講師目白押しです。

まだ一度も参加した事の無い方、是非お出で下さい。やみつきになる事請け合いです。(A.I)

調査隊第2回開催

7月11日午後1時30分(気温33度)
竜野隊長以下14名は、胸を躍らせながら事務局を出発。
今回は,「体験ツアー」ということでますます興味津々。
私は、年齢も年齢なので胸が踊ると「不整脈」扱いで良くないのですが・・
今回も,コーディネーターは、増澤珠美さん。
どのような,半日になるのでしょう?
結果は,少しづつお知らせするとして
目的地に,着く前にこんな、「不思議な樹」に出会いました。
ますます期待が膨らみますね。(岩野)

 

 

総会が無事終了いたしました。

長野都市経営研究所の「第18回定時総会」が6月21日(木)にホテル国際21にて開催され議案全てが可決されました。特に,専務理事の立場が定款上で規定されたことにより、河口明弘新専務理事の職務が明確になり、よりしっかりとした事務局運営に期待の声が寄せられました。
冒頭の理事長の挨拶は、NUPRIの18年の歩みを丁寧に語られました。参加された幾人かの会員が「そんな歴史があったんだ」と,感心されていましたのでとても意義深いご挨拶であったと思います。
総会後、藤澤久美さんの公開講演会も200人に及ぶ人の参加を得て、とても素晴らしいものでした。参加者は中小企業に造詣の深い講師の語りに時の経つのを忘れて聞き入っておられました。
会員懇親会は、いつにも増して和やかな雰囲気の中で進行をしました。鷲沢市長の創立者としての思い、加藤会頭のユーモアを交えた励まし等、形に捕われないスピーチに会場は笑顔!笑顔!星沢副理事長の楽しい中締めが終わっても、多くの方々が談笑しているのが印象的でした。
新年度は「よりアクティブに!」「会員(仲間)を増やそう!」が大きなテーマです「ここ掘れNAGANO」「観光母都市ながの」どうぞよろしくお願いいたします。

爽やかな風と、初夏の日射しの中で

静かに「採れたて野菜市」の準備が進められていました。

取材も!と、意気込んで向かったものの忙しそうな準備状況に、気の弱い私は少し遠くから、パチリ・・・・

採れたての瑞瑞しい野菜たちがたくさん!無知な私は「黄色いキュリ!」と思わず口から・・開店を待っていた女性から「ズッキーニだよ・・」その後、彼女はズッキーニをしっかりと買って行かれました。

開店時間には少々早くても、楽しみにされているお客様が次々と購入を始めています。そして,ちょっと珍しい野菜に出会うとお客さん同士が調理方法を教えあっています。これが、本来の「お買い物」の姿なのかも。と、一人片隅で思っておりました。売り手も,買い手も楽しそうに語り合いながら「商い」をしている光景がとてものどかで素敵で、いつまでも、いつまでも、続くことを願い、野菜市を後にしました。

帰りがけの権藤町アーケード、のどかで、ふと、「良き、昭和」を感じ「昼寝!したいな」と・・・「ここ掘れNAGANO」で素敵な長野もたくさん見つけようと思いました。会員の皆様!忙しい時こそ野菜市においで下さい。竹内部会長に感謝です。
(岩野)

NUPRI農園のリンゴたちの今

5月初めに訪れて以来、「どうなっているかなぁ」と思いつつ、6月も終わり近く、
リンゴたちに会いにきました。

驚いた事に、樹と樹が重なって見えるほどに葉が生い茂る成長した姿で農園は迎えてくれました。そして・・・近寄ってみると

見えますか?そうです、実がしっかりと育っているのです。収穫までには様々な困難なことが待ち構えているのかも知れませんが、彼らはきっと乗り越えてくれるでしょう。それと、赤い針金のような物が見えますね。これは、果実にとって大切なおまじない?です。今回、宮本さんの許可をとっていないので、お許しが出たら皆さんにお教えします。   (A.I)

第18回定時総会を開催します

平成24年6月21日(木)14時30分より15時50分まで、ホテル国際21 2階弥生で行います。その後藤澤久美さんの講演会(一般公開)、17時40分より懇親会と盛り沢山の内用です。ご案内は差し上げておりますが、多くの会員の参加をお待ちしております。NUPRI藤沢久美氏講演会5d2w

「ここ掘れNAGANO調査隊」スタートしました

5月17日午後1時30分!穏やかな日射しを浴びて、竜野隊長のもと「素敵な長野!発見」を心に、アドバイザーの増澤珠美さんの案内で15名の隊員が出発。結果は?ブログにアップされますのでお楽しみに。不定期ではありますが、「調査隊」は活動する予定です。「街を愛する人」なら、どなたでもでも参加いただけます。一緒に歩いてみましょうね。隊員の何名かがFacebookに書いてくれています。そちらも、探してみてください。

草笛の蕎麦はうまい!

長野駅前、バスターミナル会館の地下1Fにある

知る人ぞ知る「手打ち蕎麦どころ 草笛」はみなさんご存じですか?

美味しい信州蕎麦をたらふく食べたい!という方にオススメのお店です。

写真のとおり蕎麦打ちの兄さんが丹念に打った蕎麦を食べさせてくれます。

通常の「もり蕎麦(580円)」でもかなりのボリューム。

中盛(350円増し)を頼むと2倍の蕎麦が!

大盛を頼むと店員さんに「頼んだことありますか?」とチェックを

入れられる程の量です(^_^.)

私は普通盛り蕎麦とかきあげ天ぷら(200円)か

温かいかきあげ天蕎麦が好きです。

今日はかき揚げ天蕎麦をいただきました(写真参照)。

みなさんもお試しあれ♪

P.S.ちなみに昼の11:00~2:00のみの営業です。

早めに行かないと一杯になりま~す!

すずき(^O^)/

 

静かな丘の窪地で

5月6日、信濃三兄弟のリンゴの木は花が咲き始めていました。受粉のお手伝いをしてくれる「マメコバチ」も目立たないけれど、巣の周りを飛び交っていました。先日、宮本さんのお話を伺ってから5日後!我が、オーナー園の木々は目に見えて育っておりました。まだまだ、「収穫」にはほど遠いけれど見守る楽しみが増えました。

岩野

とても穏やかな景色の中で

HPリニューアルを期に、担当の掛谷さんとは異なった視点で農園を見てみようと、春のリンゴの木に会いに来ました。花は後数日後!とのことでしたが、新緑に囲まれた信濃3兄弟の木々の中で,時を忘れ、わざわざ作業の手を止めて熱く語って下さる宮本さんの話に聞き入っていました。

「マメコバチ」「わい化栽培」「摘花」等々,たくさんの言葉が今,頭の中に渦巻いています。整理して、少しづつ、一緒に聞いていただいた方(今は、謎の人とだけ書いておきましょう???)と報告を致します。気楽に,お読みください。間違いも多々あると思いますので,ご指摘くださいね。

岩野